Home > 魚介類 >

穴子の白焼きの作り方


穴子って見た感じ捌くのがとても難しいように見えますが、やってみると意外と捌き易かったです。捌いた穴子は酢の物、お吸い物、蒲焼などに使える白焼きにしました。

アナゴの白焼き


材料

アナゴ  1匹

【関連リンク】
穴子のレシピ
丑の日のレシピ



穴子の白焼きの作り方

穴子は背を手前にしておき、穴子の頭部の後ろの方でエラの上に目打ちを打ちます。穴子はヌメリがあるの目打ちをして、固定してから捌きます。目打ちが無かったので、千枚通しを使いました。 
エラの直ぐ脇に切れ目を入れます。切り目から包丁の先端を入れ、刃を寝かせて中骨に沿って尾まで切ります。
内臓を取り出します。
中骨の下に包丁を入れ、そぐ様にして中骨を取り除きます。
滑り防止のため指に塩を付け、ヒレを切ります。
左指でヒレを引っ張りながら切り落とします。
身を手前折りたたみ、腹側のヒレも同じ様に引っ張りながら、切り落とします。
頭を切り落とし、好みの大きさに切り分けます。
温めておいたグリルに入れ、皮側から少し焦げ目が付くくらい焼きます。
焼けたら直ぐに冷水に入れて冷やし、冷えたらザルにあげ水気を切ります。

完成

穴子の白焼きの完成です。

Home > 魚介類 > 穴子の白焼きの作り方



Return to page top