Home > 魚介類 >

アワビの刺身の作り方

アワビの刺身

アワビの食べ方は色々ありますが、やっぱり新鮮なアワビは刺身にして食べるのが一番好きです。

アワビの刺身


材料
アワビ  適量

【関連リンク】
アワビを使ったレシピ
魚介類のレシピ





アワビの刺身の作り方

アワビの汚れと汚れをタワシを使って落とします。

※タワシが無い場合は、塩で汚れを落としてください。強く擦りすぎると、アワビが固くなってしまうので、
黒かったアワビが白く綺麗になりました。
スプーンを使って殻から剥がします。

スプーンを殻の内側に沿って滑らせ、貝柱を剥がします。
※少し力が必要になりますので、殻で手を切らないように軍手を使った方がいいです。
 
殻から剥がしたら、ヒダと内臓を手で剥がします。手で引っ張って剥がれない時は、包丁で切り剥がします。右側の写真はアワビの肝を撮ったものです。赤線から右側の袋には、砂が入っている事がありますので、切り取ります。切り取った残りの部分は食べれます。
 
アワビの「くちばし」と呼ばれている部分を、山形に切り取ります。
 
貝柱の方を下にしておき、外側の足と呼ばれている部分を切り離します。

※足の部分は、そのまま切り離さずに食べてもOKです。少し固いので、分けました。
 
吸盤の方に縦(アワビの長い方)に浅く隠し包丁を入れ、横に2~3mmの厚さに切ります。

※隠し包丁を入れると、少し柔らかい食感になります。

完成

アワビの刺身の完成です。

Home > 魚介類 > アワビの刺身の作り方



Return to page top