Home > 魚介類 >

サバの照り焼き (グリル焼き)の作り方

サバの照り焼き (グリル焼き)

サバに下味を付けてから、グリル(魚焼き器)で焼きました。しっかり味が染みこんでいておいしかったです。

サバの照り焼き (グリル焼き)


材料
サバ  1匹
みりん  200cc
醤油 100cc

【関連リンク】
サバを使ったレシピ
魚介類のレシピ





サバの照り焼きの作り方

胸ヒレの後ろから斜めに包丁を入れます。サバを手前に転がし、同じ様に逆側からも包丁を入れ、頭を落とします。

※煮魚やしめ鯖などにする場合は、垂直に切り落とします。
肛門まで包丁を入れ、内臓を取り出します。
内臓を取り出したら綺麗に水で洗います。

※中骨の所には血合いがあるので、指でしごいて綺麗に洗い流します。
中骨に沿って、肛門から尾まで切れ目入れます。
背中側も同じように、中骨に沿って切れ目を入れます。
先に尾の部分を切り離し、包丁の向きを変え中骨に沿って身を切り離します。
2枚おろしの完成です。
中骨を下にしておき、同じように腹側の身に切れ目を入れます。
背中側も同じ様に切れ目を入れます。
3枚おろしの完成です。
内臓があった部分の腹骨を、包丁を横にして、薄く切り取ります。
残っている骨を骨抜きで取り除きます。
好みの大きさに切り分けます。
切り分けたサバを分量外の醤油で軽く洗います。

※醤油で洗うと生臭さが取れ、浸けタレも染みこみ易くなります。
ボールに醤油とみりんを入れ、よくかき混ぜてからサバを浸け、冷蔵庫で半日浸けます。
浸けておいたサバに串を打ちます。

※一切れに4本、身に直角になるように打ちます。
串を打ったらグリルで焼きます。
表面に少し火が通ったら、浸けタレに浸し、しっかり火が通るまで弱火で焼きます。片面が焼けたら、再度浸けタレを付け裏側を焼きます。

完成

サバの照り焼きの完成です。

Home > 魚介類 > サバの照り焼き (グリル焼き)の作り方



Return to page top