Home > 燻製 > 冷燻 >

燻製湯葉の作り方

湯葉の燻製

近所の豆腐屋さんで湯葉を発見しまして、豆腐の燻製があるんだから湯葉だって燻製にすればおいしいはず・・などと考えてちょっと燻してみました。

湯葉の燻製


材料

湯葉  適量
ソミュール液 適量

必要なもの
スモークウッド さくら
スモーカー

スモーカーで冷燻
燻製時間1時間

【関連リンク】
燻製のレシピ





燻製湯葉の作り方

パックで購入した湯葉です。
今回購入した湯葉は豆乳の中に浸されているものでした。

湯葉を自分で作る場合はこちらを参考にしてください
湯葉の表面についている豆乳をボールに貯めた水でやさしく洗い流しました。

下ごしらえ

これは小皿にソミュール液をとって、そこに湯葉を浸した写真です。
湯葉にソミュール液をつけたらすぐに取り出して水切りし、表面を乾燥させます。

ソミュール液(ピックル液)の作り方

風乾燥

キッチンペーパーなどで湯葉の表面の水分を良く吸い取ったら表面がベタベタしなくなるまで乾燥させます。
使用したキッチンペーパーはフェルトタイプの物を使いました。エンボスタイプのものより湯葉がくっつきにくいです。

燻製

スモーカーにセットした状態です。表面の水分を飛ばした湯葉です。
燻煙はスモークウッド(さくらを使いました)に点火し、温度があまり上がらない様に1時間燻しました。

完成

燻煙が終わったら冷蔵庫に半日~1日保管して煙臭さを落ち着かせてから食べます。
見た目と触った感じが、なんかビニール見たいな感触です。しかし、これがおいしいんです。何と表現したら良いのか、食感は超超やわらかい裂きイカ?みたい。程よい塩味と燻製の風味がばっちりと合っています。わさび醤油で食べる湯葉もとってもおいしいですけど、この燻製も思った以上の出来で大満足でした。

Home > 燻製 > 冷燻 > 燻製湯葉の作り方



Return to page top