Home > 郷土料理 > 九州地方 >

さつま汁の作り方

さつま汁

さつま汁は鶏肉と根菜をたっぷり使った、鹿児島の郷土料理を代表する味噌汁です。「さつま」には二つの由来があるようです。一つは、さつま鶏を使うことから来たと言う説と、もう一つが昔の地名の薩摩から付いたとされる説です。見た目はなんとなく豚汁に似てるよう気がします。

さつま汁


材料

鶏モモ肉 30g
サツマイモ 100g
里芋 90g
ゴボウ 30g
大根 50g
人参 30g
こんにゃく 50g
ちくわ 1本
椎茸 2個
厚揚げ 30g
 600cc
ダシの素 4g
味噌 25g

【関連リンク】
九州地方の郷土料理
野菜のレシピ
鶏肉のレシピ




さつま汁の作り方

ゴボウは皮を剥きささがきにして水に晒し、アク抜きをします。
サツマイモは5mm位の幅の銀杏切りにして、変色しないように他の材料を切っている間、水に晒しておきます。
鍋に水とダシの素を入れ沸騰させます。沸騰したら一口大の大きさに切った鶏肉を入れ、アクを取り除きます。
鶏肉に火が通ったら、銀杏切りにした大根、人参、角切りにしたこんにゃく、ゴボウ、サツマイモを加え柔らかくなるまで茹でます。野菜が柔らかくなったら、下茹でしておいた里芋、短冊切りにした厚揚げ、4等分にした椎茸、小口切りにしたちくわを加えます。
味噌を加え味を整えたら、5~10分くらい煮て味を染み込ませます。

完成

さつま汁の完成です。

Home > 郷土料理 > 九州地方 > さつま汁の作り方



Return to page top