Home > 郷土料理 > 四国地方 >

黒豆の五目煮の作り方

黒豆の五目煮

黒豆の五目煮は香川県の郷土料理です。黒豆の黒い煮汁で、大根、人参、蓮根などの根菜と鶏肉を煮込んだ料理です。黒豆を使う以外、徳島県の「れんぶ」とよく似ています。

黒豆の五目煮


材料

茹でた黒豆 140g
大根 50g
人参 25g
ゴボウ 50g
蓮根 25g
こんにゃく 70g
干し椎茸 1個
鶏モモ肉 1/2枚 100g
300cc
醤油 大さじ2
みりん  大さじ1
砂糖 大さじ2

【関連リンク】
四国地方の郷土料理
黒豆のレシピ
野菜のレシピ
鶏肉のレシピ



黒豆の五目煮の作り方

黒豆を少し固めに茹でます。茹で方は黒豆の甘煮の作り方を参考にしてください。
蓮根は皮を剥き、銀杏切りにして下茹でします。
こんにゃくも1㎝くらいの角切りにし、下茹でをして臭みを取り除いておきます。
ゴボウも小口切りにして、下茹でしておきます。大根、人参、椎茸もコンニャクと同様、角切りにします。鶏肉は一口大の大きさに切り、サッと湯通ししておきます。
黒豆が煮えたら一旦豆を取り出し、調味料と他の具材を入れ柔らかくなるまで煮込みます。黒豆を取り出した理由は、皮が破れたり、柔らかくなりすぎるのを防ぐためです。
大根と人参が柔らかくなったら黒豆を戻し、弱火で5分くらい煮詰め味を染み込ませます。

完成

黒豆の五目煮の完成です。
こちらは徳島の郷土料理のれんぶです。
れんぶの作り方

Home > 郷土料理 > 四国地方 > 黒豆の五目煮の作り方



Return to page top