Home > 水飴 >

玄米水飴の作り方

玄米水飴

麦もやし乾燥させて作った乾燥麦芽と、玄米を使って玄米水飴を作りました。もち米で作った水飴と違って透明感はありませんが、コクのある水飴になりました。

玄米水飴


材料 出来上がり 30g
乾燥麦芽 36g
玄米 3合 450g
 玄米1合に対して1L

※出来上がりは水飴の硬さによって変わります。

【関連リンク】
水飴の一覧




玄米水飴の作り方

玄米は、お米を洗うように洗米してお粥にします。
おかゆができたら鍋を火から下ろし、60℃くらいまで冷ましてから乾燥麦芽を加え、一晩そのまま漬けておきます。

※もち米のお粥と違いサラサラしてて、「これで飴になるかな?」と心配になりますが、大丈夫です。
乾燥麦芽の作り方 (大麦)
一晩経った写真です。
翌日、漉し布でおかゆを漉し煮詰めていきます。絞った液を煮詰めていきます。液が半分以下になるくらいまでは、強火で煮詰めていきます。半分以下になったら中火にします。

※煮詰めていると、アクが煮詰まるくらいまでしつこく出てきます。面倒ですが頑張ってその都度、アクをすくってください。
全体が煮詰まって泡立ってきて、ヘラで鍋の底に線が書けるくらいの固さまで煮詰めます。

※もち米の時とは違い、かなり水分が飛んでからじゃないとトロミが出てこなかったので、出来上がった量ももち米の時よりも少なくなりました。



完成

好みの固さまで煮詰めたら、熱いまま保存ビンに入れ、冷えたら完成です。

※熱いまま容器に入れますので、熱に耐えられる容器を準備してください。
こちらがもち米で作った水飴です。

もち米で作る水飴の作り方

Home > 水飴 > 玄米水飴の作り方



Return to page top