Home > 水飴 >

麦もやし (乾燥麦芽)の作り方 小麦編

麦もやし (乾燥麦芽) 小麦編

小麦玄麦を発芽させて麦もやしを作り、乾燥させて粉末にしました。

※小麦玄麦 (玄小麦)は、外側の殻だけを剥いた物です。お米で例えると、精米していない玄米と同じ物です。

麦もやし (乾燥麦芽) 小麦編


材料 出来上がり 85g
小麦玄麦  100g

【関連リンク】
小麦玄麦を使ったレシピ
水飴の一覧
穀類の一覧




麦もやし (乾燥麦芽)の作り方 (大麦編)

小麦玄麦です。その側の殻だけ剥いた状態のものです。洗った後、麦が隠れるくらいの水に浸け、暗くしておきます。
1日目
水に浸けた翌日です。早いものはもう芽が出てきています。

※1日1回は水を取り替えるようにします。
2日目
半分くらいの麦が発芽しました。
3日目
8割くらい発芽しました。浸けておいた水を捨て、布の上に麦を置き、布が湿る程度の水をかけます。
4日目
早いものは根が出てきています。
5日目
全体が根が出始めました。
6日目
麦芽が出始めました。
7日目
根が張り出し、麦が浮いたようになり、麦芽が林のようになりました。
布から麦を外し、カラカラになるまで乾燥させます。

※室温22~25℃で1週間乾燥させました。
ミルサーで粉砕します。

完成

小麦の乾燥麦芽の完成です。大麦よりも少し色が薄く仕上がりました。

麦もやしの作り方 (大麦編)

Home > 水飴 > 麦もやし (乾燥麦芽)の作り方 小麦編



Return to page top