Home > 山菜 >

根曲竹の塩漬けの作り方


今回は長く保存したかったので、根曲がり竹(姫竹)を保存ビンに入れて塩漬けにしました。

根曲がり竹(姫竹)の塩漬け


材料

茹でた根曲がり竹  適量
 水の25%

【関連リンク】
根曲がり竹(姫竹)のレシピ
山菜のレシピ
塩漬けのレシピ



根曲がり竹(姫竹)の塩漬けの作り方

茹でた根曲がり竹を、保存ビンに入るように切り揃え、隙間が開かないように、上下交互に詰めます。
漬け汁を作ります。300㏄の水に塩を入れ、沸騰させて塩を溶かします。
塩が溶けたら熱いまま、入口ギリギリまで注ぎ入れます。蓋は軽く締める程度にしておきます。
鍋にビンが直接付かないように網や布巾などを敷き、保存ビンが7~8割くらい浸かる様に水を入れて加熱します。沸騰してから20分くらいそのまま茹でます。20分後、蓋をしっかり締め直し、さらに20分加熱します。40分後ビンを取り出し、逆さまにしてそのまま冷やします。

完成

根曲竹の塩漬けの完成です。
説明動画も作ってみました。

Home > 山菜 > 根曲竹の塩漬けの作り方



Return to page top