Home > 山菜 >

シドケのきんぴらの作り方

シドケのきんぴら

シドケの少し固くなってしまった茎の部分を、きんぴらにしました。柔らかい上の方はおひたし胡麻和えにします。

シドケのきんぴら


材料

シドケの茎  50g
人参 50g
めんつゆ (濃縮3倍)  大さじ1
胡麻 適量
サラダ油 適量

【関連リンク】
シドケを使ったレシピ
胡麻を使ったレシピ
人参を使ったレシピ




シドケのきんぴらの作り方

鍋にたっぷりのお湯に塩を少々入れて沸かし、沸騰したらシドケを入れます。シドケが綺麗な緑色になり、好みの固さになるまで茹でます。
茹でたシドケは、すぐに冷水に入れ冷まします。シドケが冷えたら水気を切り、茎の部分と葉の部分に分けます。葉の部分はおひたしや胡麻和えにします。

シドケの胡麻和え
シドケのお浸し
フライパンにサラダ油をひき、太めの千切りにした人参を入れ炒めます。
人参に火が通りしんなりしてきたら、水気を切ったシドケの茎の部分を入れます。軽く炒めたらめんつゆを入れ、10秒くらい炒めます。

完成

シドケのきんぴらの完成です。

Home > 山菜 > シドケのきんぴらの作り方



Return to page top