Home > 漬物 > 松前漬け >

白菜の松前漬けの作り方


北海道の郷土料理の一つとされている松前漬けは、スルメと昆布、数の子、人参などを醤油で漬けた、粘りのある漬物です。市販の松前漬けの素と刻んだ白菜で、簡単に作ることが出来ます。

白菜の松前漬け


材料

白菜 1kg
粗塩  白菜の1%
本漬け
松前漬けの素 1P 36g
人参 40g
醤油 100cc
 100cc
みりん 50cc
ザラメ 25g


【関連リンク】
白菜のレシピ
人参のレシピ
イカのレシピ
松前漬けのレシピ



白菜の松前漬けの作り方

刻んだ白菜に1%の粗塩をまぶし、密封出来る袋に入れ、空気を抜いて一晩漬けます。
松前漬けの素を袋から出し、流水で軽く洗い流して水気を切ります。
鍋に醤油、酒、みりん、ザラメを入れ、ひと煮立させて、アルコールを飛ばしながらザラメを溶かします。ザラメが溶けたら火を止め、そのまま冷めします。
漬けタレが冷えたら、千切りにした人参と昆布、スルメと合わせ、一晩冷蔵庫においておきます。
翌日、白菜の余分な水分を絞ってから松前漬けと混ぜ合わせ、冷蔵庫で一晩味を馴染ませます。

完成

白菜の松前漬けの完成です。

Home > 漬物 > 松前漬け > 白菜の松前漬けの作り方



Return to page top