Home > 漬物 > 梅干 >

紫錦梅の作り方


カリカリ梅にしようと思って買ってきた青梅が、柔らかくなり始めていたので、種を取り除き紫錦梅(しきんばい)にすることにしました。紫錦梅は傷んだり斑点などがある梅を、余すことなく漬ける事が出来る方法です。柔らかくなりすぎた物で漬ければ、形が無くなり梅びしおのように出来上がります。本来の紫錦梅は塩のみで漬けるようですが、我が家は甘い方が好きなので、砂糖を加えて甘酸っぱい紫錦梅にしました。

紫錦梅


材料

青梅 1㎏
にがり入り粗塩 (赤穂の天塩)  100g
砂糖 400g
市販のもみ紫蘇 (塩分20%)  50g

【関連リンク】
梅のレシピ
紫蘇のレシピ
梅干しのレシピ



紫錦梅の作り方

梅をたっぷりの水で綺麗に洗います。
梅を割り、種と傷んだ部分や傷になっているところを取りのぞき、ボールに入れます。塩と4分の1の砂糖(100g)、もみ紫蘇を加え、しっかり混ぜ合わせます。
混ざり合ったら密封できる袋に入れ、空気を抜いて5日くらい冷蔵庫で漬けます。砂糖は当日、5日後、10日後、15日後と4回に分けて加えていくので、100gずつわけておきます。
5日後です。薄く色が付き始めています。砂糖を100g(2回目)追加します。同じ様に、5日ごとに砂糖を100gずつ追加していきます。2ヶ月くらい漬けておきます。

完成

甘酸っぱい紫錦梅の完成です。
説明動画も作ってみました。

Home > 漬物 > 梅干 > 紫錦梅の作り方



Return to page top