Home > 和菓子 > 大福と餅 >

レンジで作る、桜大福の作り方

桜あんを使って柔らかい一口サイズの桜大福を作りました。プニプニと赤ちゃんのほっぺみたいに、柔らかい大福です。


材料 4個分

もち粉  50g
砂糖 20g
70g
桜あん 20×4 80g
桜の花の塩漬け 4個

【関連リンク】
もち粉のレシピ
大福・餅のレシピ
桜のレシピ
お花見のレシピ


桜大福の作り方

桜の花の塩漬けを水に10分くらい浸けて、軽く塩抜きをします。
塩抜きが終わったらキッチンペーパーで水気を取ります。
桜あんを4個、丸めておきます。
生地を取り出す用に、バットなどに片栗粉を敷いておきます。
水に砂糖を入れて溶かします。
生地を作ります。ダマにならないように、もち粉に砂糖水を少量ずつ加えながら混ぜ合わせます。混ざり合ったらラップを被せ、500Wの電子レンジで1分30秒から2分程度加熱します。
生地が透明になっていたら、しっかり混ぜ合わせます。少しなら白い部分が残っていてもOKです。
生地を片栗粉の上に取り出し、全体に片栗粉をまぶします。生地を4等分に分けます。少し冷めてから生地を円形に伸ばし、あんこを包みます。

完成

最後に桜の花の塩漬けを上に乗せれば、桜大福の完成です!

備考

桜あんを作った時に、、桜の花の塩漬けを塩水に浸けて塩抜きをしましたが、今回は少し塩気を残したかったので、普通の水で塩抜きをしました。
生地を扱うとき、熱いので火傷をしないように気をつけてください。生地は冷めきってしまうと上手く伸ばせなくなるので、人肌くらいのときに包むといいです。

関連記事

白濃しあんに桜の花びらを混ぜて作る、桜あんの作り方です。
総菜の白花豆の甘で代用して作る、桜あんの作り方です。こちらは桜の葉の塩漬けで作っています。

Home > 和菓子 > 大福と餅 > レンジで作る、桜大福の作り方



Return to page top