Home > 和菓子 > 饅頭 >

黄身しぐれの作り方


黄身しぐれは、黄身餡に上新粉ともち粉を加えて作った生地で小豆の餡子を包み、蒸し器で蒸したお菓子です。表面が割れていますが、失敗じゃないんです。このひび割れが黄身しぐれの特徴になります。

黄身しぐれ


材料 3個

白餡 75g
漉し餡 30g
卵黄  3~4g
上新粉 1g
もち粉 2g
食紅 (赤) 少々

【関連リンク】
上新粉のレシピ
もち粉のレシピ
饅頭・蒸し菓子のレシピ



黄身しぐれの作り方

小豆の漉し餡を作る個数分丸めておきます。漉し餡の作り方
白餡に黄身を加えて黄身餡を作り冷ましておきます。黄身餡の作り方
黄身餡が冷めたら、上新粉ともち粉を加え混ぜ合わせます。
赤色に着色する分の生地、 10g×3個分=30gをよけておきます。分けて置いた生地に食紅 (赤)を混ぜ、個数分丸めておきます。
色の付いていない生地の上に、赤く色を付けた生地を乗せて伸ばし、最後に漉し餡を入れて包みます。
蒸気の上がっている蒸し器に乾いた布巾を敷き、その上にクッキングシートも敷きます。黄身しぐれを閉じた方を下にして置き、強火で6~7分蒸します。
蒸す時に雫が落ちないように、蓋にも布巾を被せて蒸します。

完成

黄身しぐれの完成です。

Home > 和菓子 > 饅頭 > 黄身しぐれの作り方



Return to page top