Home > 和菓子 > 饅頭 >

高きび饅頭の作り方

高きび饅頭

雑穀の高きびをミルサーで粉にして、漉し餡を包んで蒸しました。少し酸味があって、すごく素朴な味がする饅頭です。

高きび饅頭


材料

高きび粉 45g
もち粉 10g
砂糖 10g
熱湯  20cc~
餡子 25×2 50g

【関連リンク】
もち粉のレシピ
饅頭・蒸し菓子のレシピ
雑穀のレシピ




高きび饅頭の作り方

餡子を個数分丸めておきます。餡子が緩い場合、温めて水分を飛ばしてください。逆に餡子が固かった場合、砂糖を少し加えて温めて練り直します。
漉し餡の作り方
バットに片栗粉やコーンスターチをまぶしておきます。
高きびをミルサーにかけ、粉砕します。粉砕した粉はふるいにかけます。同じ工程を数回繰り返します。当たり前ですが、高きび粉を使う場合は、この工程はいりません。
ボールに高きび粉ともち粉を入れ、軽く混ぜ合わせます。混ざり合ったら、熱湯を少しずつ加え菜箸などで混ぜ合わせていきます。粉はメーカーや粉の状態によって吸水率が変わってきますので、少しずつ加えます。
手で触れるようになったら、ひと塊になるようにまとめていきます。
ひと塊になったら、適当な大きさにわけ、平らに伸ばしてます。蒸し器に固く絞った布巾を敷いて、強火で20分ぐらい蒸します。
蒸しあがった生地を取り出し、砂糖を加えてすりこ木棒などで搗いて、ひと塊になるまで捏ねます。
ひと塊になったら、片栗粉やコーンスターチなどまぶしておいたバットにあけ、個数分に分けます。
切り分けた生地に餡子を包んでいきます。

完成

高きび饅頭の完成です。

Home > 和菓子 > 饅頭 > 高きび饅頭の作り方



Return to page top