イカの塩辛に麹を入れてみました。麹なしの塩辛もおしいですが、麹を入れるとまろやかな味わいになります。

イカの塩辛 (麹入り)の作り方
![]() |
![]() スーパーなどで売られている麹は、保存性を良くするため乾燥されたものが売られています。なので、水やぬるま湯で生の麹に戻す工程が必要になります。 |
![]() 包丁がうまく使えない場合は、キッチンバサミで切ると楽にできます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 身とワタの合計×5%=5g |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
イカの塩辛 (麹入り)の作り方
![]() |
![]() スーパーなどで売られている麹は、保存性を良くするため乾燥されたものが売られています。なので、水やぬるま湯で生の麹に戻す工程が必要になります。 |
![]() 包丁がうまく使えない場合は、キッチンバサミで切ると楽にできます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 身とワタの合計×5%=5g |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |