Home > 乾物 > ドライトマトの作り方 ドライトマト 夏が旬のプチトマトを保存するする方法です。天日で4~5日乾燥させることによって旨みが凝縮されるし、保存食にもなって一石二鳥! 材料 プチトマト 適量 塩 少量 【関連リンク】 ・トマトのレシピ ・乾物のレシピ ドライトマトの作り方 プチトマトは流水で洗い、ヘタを取り除きキッチンペーパーで表面の水滴を拭き取ります。 水分を拭き取ったプチトマトを半分に切り、少量の塩を振りかけ、10分くらい放置します。 塩で水分が出たプチトマトを、キッチンペーパーに切り口を付け、30分くらいそのままにして余分な水分を取り除きます。 水分を拭き取ったプチトマトを天日で干します。夜間は冷蔵庫で保管しました。 2日後の様子です。セミドライくらいになっています。今回はしっかり乾燥させるため、5日干しました。 完成 ドライトマトの完成です。