Home > 燻製 > 冷燻 > 味噌大根とたくあんの燻製 味噌大根とたくあんの燻製 味噌大根とたくあんを燻しておにぎりの具とおしんこ巻きにしてみました。 材料 市販の味噌大根 1本 たくあん 1本 スモークウッド さくら 燻製時間4時間 温度10℃前後 冷燻法 【関連リンク】 ・燻製のレシピ ・大根のレシピ 味噌大根とたくあんの燻製 スーパーで購入した味噌大根とだいこんです。 パッケージから取り出した味噌大根です。キッチンペーパーで表面の水分を拭き取ります こちらはたくあん。同じようにキッチンペーパーで表面の水分を拭き取ります 燻製用の網に並べたら、この状態で30分程度放置し、表面の水分を飛ばします。 燻製 燻製中の画像です。 この状態で約4時間燻しました。 ユニフレームのフォールディングスモーカーとコールマンのバーベキューグリル、そして金属のダクトを組み合わせています。バーベキューグリルでスモークウッドを焚いています。ダクトで煙をフォールディングスモーカーに送っています。 ダクトを通ることで煙が冷やされますのでスモーカー内の温度が上がることはありません。冷燻製の温度管理がラクにできます。 完成 燻煙が終ったら一日程度冷蔵庫に保管して煙くささを落ち着かせたら完成です。 千切りにしておしんこ巻きyおにぎりで食べましたが最高に美味しくできました。 大根のレシピ たくあんと味噌大根の燻製動画