Home > 山菜 > シドケの胡麻和えの作り方 モミジガサ(シドケ)のほろ苦さがちょっと苦手な方におすすめです。胡麻と和える苦味が和らぎ食べやすくなります。 材料 茹でたモミジガサ 100g 黒ゴマ 大さじ3 醤油 小さじ1 砂糖 小さじ1 【関連リンク】 ・モミジガサのレシピ ・山菜のレシピ ・胡麻のレシピ モミジガサ(シドケ)の胡麻和えの作り方 すり鉢に煎り黒ゴマを入れて、半分くらいすり潰します。面倒な方は摺りゴマと粒ゴマを半分ずつ混ぜ合わせます。擦り終わったゴマはボールに入れ、調味料と合わせて胡麻だれを作っておきます。 シドケは流水で洗った後、少量の塩を加えたお湯で茹でて、お浸しを作ります。茹でたモミジガサは固い部分を取り除き、好みの長さに切ります。 カットしたモミジガサをゴマだれが入っているボールに加え、混ぜ合わせます。 完成 シドケの胡麻和えの完成です。 説明動画も作ってみました。