Home > 魚介類 >

金目鯛の捌き方

金目鯛

金色の大きな目と、鮮やかな赤い色が特徴の金目鯛。脂がのっているので、刺身、しゃぶしゃぶ、煮付けなど、いろんな料理が楽しめます。

金目鯛の刺身


材料
金目鯛  1匹

【関連リンク】
金目鯛を使ったレシピ
魚介類のレシピ




金目鯛の捌き方

ウロコを取り除きます。
エラの付け根を切り離します。
奥のエラの付け根も切り離します。
喉の付け根から肛門に向かって切っていきます。
エラと内臓を一気に取り出し、水で綺麗に洗い流します。
胸ヒレと腹ヒレを直線で結ぶようにして頭を落としていきます。
魚を奥に転がし、逆側も同じ様にして頭を落とします。
頭を切り落としたしら、肛門から尾の方に中骨に沿って、中骨から半分の身を切ります。
尾の部分に切れ目を入れます。
今度は背の方を切ります。同じように中骨から半分の身を切ります。
最後に中骨の部分を切り離します。
2枚おろしの完成です。
残りの半身を捌きます。背中側の身を中骨に沿って切ります。
尾に切れ目を入れて、そのまま腹側の身を中骨に沿って切ります。そして最後に中骨の部分を切り離します。
3枚おろしの完成です。
内臓が入っていた部分の腹骨をそぎ落とします。
刺身用のサクを作ります。
半身の中心部分にある骨の部分を、細く切り落とします。
残りの半身は、煮物用にぶつ切りにしました。

完成

金目鯛の刺身の完成です。

Home > 魚介類 > 金目鯛の捌き方



Return to page top