最近はスープカレー用のルウも種類が増えてきましたので、ますます手軽に作れるようになってきました。
今回はキャンプで作ったものを記載してみました。
使用したスープカレーの説明には野菜を煮る様に説明書きされていますが、ここでは野菜を素揚げして使いました。
材料
スープカレーの素(スープカリーの匠) | 二人分 |
鶏もも肉 | 150g |
ナス | 1本 |
ピーマン | 1個 |
じゃが芋 小 | 2個 |
レンコン(スライスしたもの) | 2枚 |
かぼちゃ(スライスしたもの) | 2枚 |
使った道具
コールマンツーバーナー |
8インチダッチオーブン |
鍋(煮込み用) |
【関連リンク】
・
・アウトドアのレシピ
スープカレーの作り方
![]() |
![]() ここでは表面に焼き目をつける程度でOKです。 |
![]() |
![]() サラダ油を入れて加熱します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回使用したのはスープカリーの匠という商品です。 これで二人分になります。 |
![]() スープにアクが出ていますが、アク取りはしませんでした。 |
![]() 後は盛り付けていきます。 |
![]() 使用したスープカレーの素に書いてある説明通りの手順です。 |
![]() |
![]() |
完成
![]() ご飯は炊き方を失敗しましてかなり柔らかかったのですが、とてもおいしくできました。 |