
焼き柿の作り方
![]() 今回は3個焼きます。自宅でオーブンやフライパンで焼くパターンもあるようですが、ここではアウトドア。バーベキューコンロで炭火をおこして網焼きしました。 |
![]() |
![]() 強火で一気にではなく弱火でじっくり火を通しました。焼いているとなぜか医師焼き芋の様な香りがしてきます。 |
![]() 焦げ目は敢えてしっかりつけています。 |
完成
![]() このままかぶりついても良いですが、四分の一にカットして食べました。(皮は剥いていません) 柿によっては皮が固く感じられますが香ばしくておいしかったです。 |
今回焼いたのは柿です。これまで柿を焼くという発想はなかったのですが、やきがきという食べ方は国内あちこちにあるようです。単純に焼いただけのもの、焼き林檎のようにシナモンをかけたり黒糖をまぶしたりすることもあるそうです。また、渋抜きの作用もあるとの事です。
ここでは単純に炭火であぶっただけなんですが、焼いている時の香りは焼き芋の様な良い香りがします。熱々を皮ごと食べましたが香ばしくホクホクな食感で不思議な感じがしました。
秋のキャンプのおやつに良いと思います。