初夏に良く作る、梅シロップと同じ要領で、プルーンの旨みをギュッと詰めるプルーンシロップを作りました。水や炭酸で割って、甘いジュースにして飲みます。 材料 生プルーン 適量 グラニュー糖 プルーンと同量 【関連リンク】 ・プルーンのレシピ プルーンシロップの作り方 プルーンの重さを量って、グラニュー糖の分量を決めます。 プルーンを縦半分に割って、種を取り除きます。 煮沸消毒した保存ビンに、種を取り除いたプルーンとグラニュー糖を交互に詰めます。 室温で保存します。グラニュー糖を溶けやすくするため、気が付いた時に揺るようにします。揺する回数が多いほど、早くグラニュー糖が溶けます。 グラニュー糖が全部溶け、琥珀い色のシロップ液になったらプルーンを引上げ、目の細かい網などで濾して注ぎやすい容器に入れ替え、冷蔵庫で保管します。飲む時は炭酸水や水で、好みの甘さになるように薄めてください。 完成 プルーンシロップの完成です。