Home > 魚介類 >

はんぺんの作り方

はんぺん

タラを使ってふわふわのはんぺんを作りました。

はんぺん


材料

生タラ 150g
つくね芋 30g
卵白 1個分
砂糖 5g
みりん  小さじ1
2g

タラの重さは皮と小骨などを取り除いた重さです。

【関連リンク】
タラのレシピ
山芋のレシピ
おでん種のレシピ



はんぺんの作り方

タラは皮と骨を取り除いて、包丁で細かく切ります。切ったタラの身を、氷水に入れ軽くかき混ぜて、5分放置します。5分後、水を捨てて再度氷水に入れ軽くかき混ぜて、再度5分おきます。
氷水につけることによって、仕上がりの色が綺麗な白色になります。
5分づつ、2回つけたタラの身は、キッチンペーパーなどを使って水分をしっかりとります。
フードプロセッサーがある人は、フードプロセッサーに1分~1分30秒くらいかけます。
さらにすり鉢でクリーミーになるまで、15分くらいすります。
卵白、砂糖、みりんを入れ、さらに15分くらいすります。
大和芋を入れ、さらに15分くらいすります。最後に塩を入れ、15分くらいすります。
すり終わったすり身を裏ごしします。
裏漉しをすることで、筋と皮が綺麗に取り除けます。
クッキングシートですり身を入れる容器を作ります。折り紙で箱を作る方法です。すり身を入れる容器は何でもいいですが、クッキングシートで作った容器を使うと、すり身が綺麗に剥がれました。
クッキングペーパーで作った容器に、すり身を入れます。洋食用のナイフやバターナイフなどを使うと詰めやすいです。
鍋にたっぷりの水を入れ、15分茹でます。茹でる時はひっくり返らないようにそのまま入れてください。2~3分後にひっくり返します。7㎝×7㎝の幅で、高さは1cmの容器で茹でた場合の時間です。これより大きい場合や、小さい場合は時間を調整してください。
ひっくり返してから2~3分後に、紙の型を外します。
茹であがったら、キッチンペーパーなどの上に置き、水分を切り冷めたら完成です。今回は、四角いはんぺんにしたかったので、クッキングシートで型を作りましたが、形に拘らなければそのままのクッキングシートに材料のすり身を盛り付けて、シートごとお湯に投入してもOKです。

完成

バター焼
おでん

備考

大和芋です。水分が少なく非常に粘りが強いです。
長いもです。水分が多く粘りが少ないです。
つくね芋(山の芋)です。水分が少なく非常に粘りが強いです。
今回使用した芋です。

Home > 魚介類 > はんぺんの作り方



Return to page top