ホタテの稚貝、ベビーホタテを生姜の効いた佃煮、しぐれ煮にしました。酒の肴におすすめです。今回はベビーホタテで作りましたが、アサリや牛肉などに変えても美味しいと思います。
材料 1~2人分
ベビーホタテ |
200g |
生姜 |
少量 |
醤油 |
大さじ3 |
みりん |
大さじ2 |
砂糖 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1 |
ダシ汁 |
50㏄ |
【関連リンク】
・
ホタテのレシピ
・
生姜のレシピ
ホタテのしぐれ煮の作り方
殻付きのベビーホタテをたくさん頂いた時に、茹でて殻を取っておいたものを使いました。ウロと呼ばれる黒い部分は、手で簡単に取り除けます。 |
鍋に調味料と、千切りより細く切った針生姜を入れます。 |
ウロを取り除いたホタテを加え、ホタテに薄く色が付く程度、弱火で10分くらい煮込みます。煮込む時間が長くなるほど、味が濃く塩辛くなっていきますので、お好みの塩加減で煮付けてください。 |
完成
ホタテのしぐれ煮の完成です。 |