シャキシャキしている春わかめの茎をスライスして、ニンニクと唐辛子でペペロンチーノ風に炒めてみました。ビールが欲しくなるスパイシーなおつまみになりました。
材料
ワカメの茎 |
適量 |
ニンニク |
適量 |
鷹の爪 |
少量 |
オリーブオイル |
少々 |
【関連リンク】
・
ワカメのレシピ
茎わかめのニンニク炒めの作り方
茎わかめを好みの形にスライスします。色が茶色い生ワカメを使う場合は、一度熱湯に入れて火を通し、冷水で締めて水気を切ってから使います。 |
フライパンにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を入れて香りが立つように火を通します。今回生のニンニクが無く、乾燥したスライスガーリックしかなかったのでこちらを使いましたが、生のニンニクのみじん切りを使った方がいいと思います。 |
ニンニクの良い香りがしてきたら、スライスした茎わかめを加え、絡める程度に炒めます。 |
完成
茎わかめのニンニク炒めの完成です。 |