エラに指を入れ、引っ張り出して取り除きます。 |
 |
お腹に包丁を入れ、ホッケのお尻の部分まで、皮だけを切ります。次に内臓と卵を取り出します。 |
 |
包丁の先を尾の方に向けて、頭を半分に切ります。
※少し力が必要になりますので、怪我をしないように注意してください。 |
 |
頭が半分に割れたら、中骨に沿って開いていきます。
※全部切り落とさずに、身が開けるように少し皮の部分を残して切ってください。 |
|
ホッケが開きました。 |
血合い(血が溜まっている所)に浅く包丁を入れ、流水で綺麗に洗い流します。最後にお腹のところにある腹ヒレを包丁で切り落とします。
※血合いが残っていると、生臭くなります。 |
 |