Home > 乾物 > ドライキウイフルーツの作り方 ドライキウイフルーツ キウイフルーツを薄くスライスして、室内で扇風機に当てて乾燥させました。熱を加えていないので、緑色をキープしたまま仕上がりました。 材料 キウイフルーツ 適量 トレハロース 適量 【関連リンク】 ・キウイフルーツのレシピ ・乾物のレシピ ドライキウイフルーツの作り方 キウイは皮を剥き、スライスします。水に対して10%のトレハロースを溶かした水溶液に、30分間浸けておきます。トレハロースには食品中の成分が酸化するために起こる変色「褐変」を抑制する働きと、変形抑止及び凝固抑制の性質もあります。無くてもいいと思います。 浸け終わったら、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取ります。 水分を拭き取ったキウイをクッキングシートに重ならないように並べ、扇風機の風に当てて好みの硬さに乾燥させます。 完成 ドライキウイフルーツの完成です。 トレハロースを使っているので、セミドライくらいの柔らかさに仕上がりました。