Home > 野菜 > そぼろ納豆の作り方 そぼろ納豆 そぼろ納豆は、納豆と切干大根を合わせたもので、茨城県の郷土料理です。 材料 2人分 納豆ミニパック 2個 切干大根 10g 醤油 大さじ1 酒 大さじ1 塩 少量 【関連リンク】 ・関東地方の郷土料理 ・大根のレシピ そぼろ納豆の作り方 切干大根を熱湯に5分くらい浸けます。 浸け終わったらしっかり水分を絞り、適当な長さに切ります。フライパンに酒と醤油、刻んだ切干大根を入れ、弱火で切干大根に味が染みるように軽く炒めます。 炒めた切干大根と付属の辛子、タレを加えよく混ぜ合わせます。 完成 そぼろ納豆の完成です。炊きたてご飯に乗せて頂きました。 今回、そぼろ納豆を作るに当たって、ふるさとれしぴさんを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。