Home > 野菜 >

揚げない大学いもの作り方

油で揚げずに、フライパンで大学いもを作りました。酢を少し入れているので、いも同士がくっつかず、冷めても柔らかく食べやすい大学いもです。


材料

さつまいも 1本  400g
砂糖 35g
20g
みりん 20g
醤油 7g
5g
黒ゴマ 適量
サラダ油  大さじ1~2

【関連リンク】
さつまいもを使ったレシピ


揚げない大学いもの作り方

さつまいもを食べやすい大きさになるように、乱切りにします。
切ったさつまいもはあく抜きのため、10分程度水に浸けておきます。
ボールに油以外の調味料と水を入れ、混ぜ合わせておきます。
10分後、浸けていた水を捨てます。濡れたまま耐熱皿に重ならないように並べ、ラップを軽く被せて600Wの電子レンジで5分くらい加熱します。
5分後の様子です。さつまいもに火が通り、綺麗な黄色に皮っています。竹串で刺してみて、抵抗なく入ればOKです。すんなり入らない場合は、時間を30秒ずつ伸ばして火を通します。
フライパンに油を入れて、さつまいもの表面に焼き色が付くように炒めます。焼き色が付いたら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、調味料を加えます。
水分が少なくなるまで炒めたら火を止めて、黒ゴマを加え混ぜます。

完成

乱切りにしたさつまいを炒めた、大学いも大学イモの完成です。

備考

さつまいもは切り口が空気に触れると黒く変色します。これを防ぐために、切ったら水に10~15分くらい浸けてあく抜きをします。あく抜きをすることで、苦味や渋みが取れ、綺麗な黄色に仕上げります。

関連記事

ポテトチップスのさつまいもバージョン!さつまいもチップスの作り方です。揚げないので罪悪感が少し減ります。
拍子切りにしたさつまいもをオーブンで焼いてから、砂糖でコーティングした揚げない芋けんぴの作り方です。

Home > 野菜 > 揚げない大学いもの作り方



Return to page top