ちょっと変わったなすの浅漬けです。焼酎を使いますが、少量なので飲み残しなどでも大丈夫!みょうばんで綺麗な色に仕上げました。
なすときゅうりの浅漬けの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
備考
なすにみょうばんをしっかり擦る漬けることで、鮮やかな青紫色に漬かります。また、空気に触れると色が悪くなることがあるので、しっかりと空気を抜くといいです。空気を抜く時、ストローを使って吸いだそうとすると、アルコールが強いので、水に沈めながら空気を抜いて下さい。長さなすや、大き目のなすを漬ける場合は、長めに漬けて下さい。 |