みょうがは薬味として使われることが多い野菜です。そんなみょうがを美味しいおつまみに仕上げてみました。
材料
みょうが | 12個 |
コチュジャン | 10g |
甜麺醤 | 10g |
粉唐辛子 | 1g~ |
チューブ生姜 | 5g |
チューブにんにく | 10g |
はちみつ | 20g |
【関連リンク】
・みょうがのレシピ
・キムチ漬けのレシピ
みょうがのキムチ漬けの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |
備考
ピリッと辛いキムチ漬けは、ご飯が何杯でも食べれてしまいそうです。もちろん酒の肴にもおすすめです。粉唐辛子の分量はお好みで変えてください。粉唐辛子はメーカーによって辛さが違ったりします。また、入れ物の封を切ってから時間が経っていたりすると、辛味が弱くなっていることもあるので、様子を見ながら加えるといいです。 茹で終わった後、キッチンペーパーでしっかり水分を取らずに漬けると、食べた時みょうがから余分な水分が出てきて美味しさが半減してしまうので、面倒ですがしっかり水分を抜くのがポイントになります。 |