Home > 魚介類 >

ゴッコ (ホテイウオ)の捌き方

ゴッコ (ホテイウオ)

ゴッコ (ホテイウオ)の捌き方です。ゴッコは固い骨が無いので捌き易い魚です。
ゴッコ (ホテイウオ)の捌き方


材料
ゴッコ  1匹

【関連リンク】
ゴッコを使ったレシピ
魚介類のレシピ





ゴッコ (ホテイウオ)の捌き方

ゴッコを裏返しにして、肛門からハサミを入れ、吸盤のところまでハサミを入れお腹を裂きます。

※包丁で上手く切れなさそうだったので、キッチンバサミを使いました。
お腹を裂いたら、卵を取り出します。取り出したら膜を剥がし、冷水でバラバラびなるようにサッと洗います。
肝を取り出します。
吸盤をハサミで切り取ります。
中骨あたりについっている血合いも取り出します。
内臓を全部取り出して、空っぽになりました。
鍋にたっぷり沸かし、ゴッコを入れます。すぐに表面のヌメリと薄皮が剥がれてきます。

※茹でると縮みます。
ゴッコが白っぽくなったら冷水に入れ、ヌメリを綺麗に落とします。
頭を切り落とします。
切り落とした頭を半分に切り、エラを引っ張り出します。
 
余分なもの (端の白い部分)を取り除いたら、一口大に大きさに切ります。
 
身の部分を縦半分に切り、骨の部分を取り除きます。
 
骨を採った後は、好みの大きさに切り分けます。

完成

ゴッコのブツ切りの出来上がりです。

ゴッコ汁の作り方

Home > 魚介類 > ゴッコ (ホテイウオ)の捌き方



Return to page top