殻付きベビーホタテに日本酒を加え、蒸して作った酒蒸しが残っていまったので、ご飯と一緒に炊いて炊込みご飯にアレンジしました。ホタテエキスがいい感じに染みてて美味しかったです。 材料 2~3人分 お米 2合 残った酒蒸し 適量 【関連リンク】 ・ホタテのレシピ ・ご飯物のレシピ ベビーホタテの炊込みご飯の作り方 ホタテは殻を使って取り外すと、綺麗に取れます。 お米は普段通りに研ぎます。 酒蒸しで出た、バターとホタテの旨みの凝縮している汁です。これも残さず使います。 研ぎ終わったお米に、酒蒸しのタレを加えます。 水を2合の線より、やや上まで水を加えます。最後に剥いたホタテを入れて、普通の炊飯モードで炊きます。 完成 ホタテの炊込みご飯の完成です。酒蒸しの残りじゃない場合は、白だしを大さじ3~4を加えてから水を加えてください。ホタテの殻を取るために茹でた時の茹で汁がある場合はそちらを使ってください。 ベビーホタテの酒蒸しの作り方