Home > 果実酒 >

スイカ酒の作り方

スイカ酒

スイカが出始めたのでスイカ酒にチャレンジ!他の果物と比べて、スイカは実は柔らかいし、水分量も多い事がちょっと不安ですが、上手く出来ることを願って漬けました。

スイカ酒


材料

スイカ 500g
氷砂糖 100g
ホワイトリカー 35度  900cc

※2リットル以上の容器が必要になります。

【関連リンク】
スイカを使ったレシピ




スイカ酒の作り方

保存ビンがゆったり入るくらいの大きな鍋に、たっぷりの水を入れ保存ビンを沸騰します。

※沸騰したお湯に入れると、割れる場合があって危険ですので、必ず水から入れてください。
保存容器を煮沸消毒する方法
スイカは適当な大きさに切り、皮を剥きます。

※皮は漬物にしちゃいます。
スイカの漬物の作り方
煮沸した保存ビンに、切り分けたスイカ、氷砂糖、ホワイトリカーを入れます。

※種はそのまま一緒に漬けます。
今回使ったのスイカを糖度計で測ってみたら、糖度11度でした。

※甘さの目安:飲料水の「カルピスウォーター」の糖度が、11.3度です。

保存

飲み頃は漬けてから3ヵ月後になります。
5ヶ月後

果実酒作りの熱が冷めて、気が付けば浸け込み期間がとっくに過ぎていました。赤かったスイカも色が抜け黄色くなっていました。実を引き上げて漉しました。匂いはスイカの匂いと言うよりも、スイカの皮の匂いと言った方がいいのかな?ほんのりしました。味は、微妙~?特徴が無いので、普通にお酒って感じです。熟成させれば味が変わるかもしれないので、とりあえず放置プレイ続行です。

完成

1年後、味に丸みが出たが、味自体に変化が無く、個人的には好きな味ではなかったので、廃棄処分にしました。

Home > 果実酒 > スイカ酒の作り方



Return to page top