Home > 郷土料理 > 中国地方 >

どんどろけ飯の作り方

どんどろけ飯 (豆腐の炊込みご飯)

どんどろけ飯は、鳥取県の郷土料理です。雷のことを方言で「どんどろけ」といい、豆腐を油で炒めた時に、バリバリっと雷のような音がすることから来ているようです。

どんどろけ飯 (豆腐の炊込みご飯)


材料

うるち米 2合 300g
豆腐 1/2丁 200g
ゴボウ 30g
人参 30g
干し椎茸 1個
油揚げ 1枚
薄口醤油  大さじ2
砂糖 小さじ1
大さじ1
戻し汁 大さじ2
白だし 大さじ1
サラダ油 少量

【関連リンク】
中国地方の郷土料理
椎茸のレシピ
野菜のレシピ
ご飯物のレシピ



どんどろけ飯の作り方

ゴボウ、人参はささがきにして、水に晒しアク抜きをしておきます。油揚げに熱湯を回しかけ、余分な油を落とし好みの大きさに切ります。干し椎茸は水に浸けて戻し、汁気を絞ってスライスします。戻し汁は後で使います。
豆腐は電子レンジや、重石を乗せるなどして軽く水切りしておきます。フライパンにサラダ油をひき、水切りした豆腐を崩し軽く炒めます。その後に残りの材料も加え炒めます。
お米はいつものように洗い、調味料と椎茸の戻し汁を加えます。水を加え、目盛りに合わせます。
炒めた材料を乗せ、炊飯モードで炊きます。

完成

どんどろけ飯の完成です。

今回どんどろけ飯を作るに当たって、食のみやこ鳥取県さんを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

Home > 郷土料理 > 中国地方 > どんどろけ飯の作り方



Return to page top