寒天
寒天は「天草」という海草から作られます。お店で見かける寒天の棒は、天草から寒天を作り、それを乾燥させた物になります。今回使った天草は「さらし天草」というのを使って寒天を作ってみました。

寒天の作り方
完成
寒天は「天草」という海草から作られます。お店で見かける寒天の棒は、天草から寒天を作り、それを乾燥させた物になります。今回使った天草は「さらし天草」というのを使って寒天を作ってみました。

寒天の作り方
![]() |
![]() |
![]() 天草が"どろり"と溶けてくるまで煮たら、ボールに布巾を敷き煮汁を濾します。 |
![]() |
完成
![]() また、温めれば元の液状に戻りますので、別の寒天を使う料理にも使うことが出来ます。 ※ところてんの作り方 |