アピオス(ホドイモ)を、皮ごと油で炒めてからめんつゆと砂糖で甘辛く炊きました煮ました。甘辛くてご飯がパクパク食べれます。
材料
アピオス |
適量 |
めんつゆ (濃縮3倍) |
80㏄ |
水 |
600ml |
砂糖 |
大さじ2 |
サラダ油 |
適量 |
【関連カテゴリ】
・
アピオスを使ったレシピ
アピオスの甘辛煮の作り方
アピオスは皮ごと食べるので、タワシなどで汚れとゴツゴツしたところを取り除きます。汚れを落としたアピオスを、キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。 |
鍋にサラダ油とアピオスを入れ、1~2分くらい中火で炒めます。 |
アピオスに油が回ったら、水とめんつゆと砂糖を加え、中火から弱火の間くらいの火加減で、水分が少なくなるまで煮込みます。 |
アピオスが柔らかくなり、水分が少なくなったら火を止めます。 |
完成
アピオスの甘辛煮の完成です。 |
関連記事
アピオスの素揚げは一番シンプルな食べ方です。揚げ油で揚げたアピオスはホクホクしていてポテトフライのように美味しいです。 |
アピオスは火を通すとじゃがいもと同じような風味になるので、皮を剥いて唐揚げにしても美味しいと思います。 |