チェリータルト
普通はアメリカンチェリーを使って作りますが、今回は頂いた日本のさくらんぼと残っていた冷凍パイ生地でチェリータルトを焼いてみました。ワインの酸味と風味が美味しかったです。
12㎝の場合=材料×0.444倍
15㎝の場合=材料×0.694倍
21㎝の場合=材料×1.361倍
【関連リンク】
・さくらんぼのレシピ
・ケーキ・パイのレシピ
普通はアメリカンチェリーを使って作りますが、今回は頂いた日本のさくらんぼと残っていた冷凍パイ生地でチェリータルトを焼いてみました。ワインの酸味と風味が美味しかったです。

材料 18cm タルト型
さくらんぼ | 300g |
砂糖 | 60g |
赤ワイン | 400cc |
コーンスターチ | 大さじ1 |
水 | 大さじ1 |
卵 | 1個 |
無塩バター | 卵と同量 |
粉砂糖 | 卵と同量 |
アーモンドパウダー | 卵と同量 |
冷凍パイ生地 | 1枚 |
12㎝の場合=材料×0.444倍
15㎝の場合=材料×0.694倍
21㎝の場合=材料×1.361倍
【関連リンク】
・さくらんぼのレシピ
・ケーキ・パイのレシピ
チェリータルトの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() クッキングシートを被せ、重石を乗せて180℃で余熱したオープンで18分焼きます。重石を外し3分焼きます。焼き終わったらそのまま冷やしておきます。 |
![]() バターを常温に出し、柔らかくしておきます。柔らかくなったら、砂糖を加えしっかり混ぜ合わせます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
完成
![]() |