Home >
洋菓子 >
クリームチーズテリーヌの作り方
クリームチーズテリーヌの作り方
クリスマスやパーティなどにおススメのおつまみです。作り方も簡単で見栄えのする、ナッツとドライフルーツたっぷりのクリームチーズのテリーヌです。
材料
クリームチーズ |
200g |
ドライフルーツ |
50g |
ナッツ |
50g |
生クリーム |
100g |
粉ゼラチン |
10g |
ぬるま湯 |
50g |
【関連リンク】
・
洋菓子のレシピ
・
クリスマスのレシピ
クリームチーズテリーヌの作り方
粉ゼラチンにぬるま湯を加え、ゼラチンを溶かしておきます。 |
クリームチーズは室温で柔らかくしておきます。 |
好みのドライフルーツを用意します。洋酒の風味を付けたい場合は、大さじ1の洋酒をまわしかけ、500Wの電子レンジで2分加熱させ、よくかき混ぜてそのまま冷やしてから加えてください。今回使ったドライフルーツは、レーズン、クランベリー、アプリコット、アンゼリカです。 |
ナッツはカシューナッツ、アーモンド、胡桃、マカダミアナッツを入れました。アーモンドやクルミなど大きいナッツは半分に割りました。 |
柔らかくしておいたクリームチーズに、ナッツとドライフルーツ、生クリームを加え、しっかり混ぜ合わせます。混ざり合ったら、溶かしておいたゼラチンを加え、混ぜ合わせます。 |
型に流し入れて冷蔵庫で冷やし固めます。100円均一で購入したパウンド型を使いました。高さを出したかったので、4分の1くらい隙間が開いてしまいました。 |
完成
クリームチーズテリーヌの完成です。 |
Home >
洋菓子 >
クリームチーズテリーヌの作り方