Home > 郷土料理 > 東北地方 >

いかにんじんの作り方


細切りにした人参とスルメを、日本酒、醤油、みりんなどの調味料で味付けした、福島県の郷土料理です。人参のバリバリと食感と、柔らかくなったスルメのバランスがいいです。おつまみにもおかずにもなります。

いかにんじん


材料

人参 200g
細切りスルメ 40g
醤油  大さじ4
大さじ4
みりん 大さじ2
大さじ4

【関連リンク】
人参のレシピ
イカのレシピ
東北地方の郷土料理



いかにんじんの作り方

細切りのスルメは、流水で軽く洗い流し、水気を切っておきます。
調味料を合わせ、ひと煮立させて漬けタレを作ります。ひと煮立させてアルコール分を飛ばしたら、火を止めてそのまま冷やします。
人参は皮を剥き、千切りにします。千切りにした人参に、熱湯を回しかけてしんなりさせます。
スルメと人参を漬けタレと合わせ、冷蔵庫で1~2日漬けます。漬けタレを少なくしたので、ムラにならないようにサランラップを密封させて漬けました。

完成

いかにんじんの完成です。

Home > 郷土料理 > 東北地方 > いかにんじんの作り方



Return to page top