パテ・ド・カンパーニュ
イタリア料理の前菜としてよく出てくるパテを自宅で簡単に作る事が出来ます。ちょっとしたパーティやおもてなしにおすすめです。
【関連リンク】
・挽肉のレシピ
イタリア料理の前菜としてよく出てくるパテを自宅で簡単に作る事が出来ます。ちょっとしたパーティやおもてなしにおすすめです。

パウンド型 1本
18×8.5cm H6cm
豚粗挽き肉 | 300g |
鶏挽き肉 | 150g |
鶏レバー | 60g |
ベーコン | 6~7枚 |
卵 | 1個 |
玉ねぎ | 70g |
ニンニク | 1片 |
牛乳 | 適量 |
ナツメグ | 1g |
オレガノ | 0.5g |
黒胡椒 | 2g |
塩 | 7g |
砂糖 | 3g |
ローリエ | 2枚 |
【関連リンク】
・挽肉のレシピ
パテ・ド・カンパーニュの作り方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 重石はパウンド型がもう一個あったので、それにパイを焼くときに使う石を少し入れ、焼いたパテの上に乗せました。 |
![]() |
完成
![]() |