子供から大人まで人気のあるメロンパン。クッキー生地が柔らかいしっとり派と、固めのサクサク派があるようですが、我が家はサクサク派です。ザラメをまぶしてガリガリにしても美味しいです。
材料 直径13cm 高さ6cm 2個
|
Baker'% |
|
強力粉 |
100% |
100g |
ドライイースト |
1.5% |
1.5g |
スキムミルク |
3% |
3g |
砂糖 |
20% |
20g |
塩 |
1.5% |
1.5g |
無塩バター |
10% |
10g |
卵 |
10% |
10g |
水 |
52% |
52cc |
クッキー生地 |
|
|
薄力粉 |
|
50g |
無塩バター |
|
15g |
砂糖 |
|
25g |
卵 |
|
15g |
レモンの皮 |
|
少々 |
バニラエセンス |
|
少々 |
【関連リンク】
・
菓子パンのレシピ
工程 ストレート法
捏ね ホームベーカリー
7分→バター→6分
一次発酵 1回目 2倍
30℃ 90分
一次発酵 2回目 2倍
30℃ 30分
分割
2個
ベンチタイム
20分
成形
ツイスト巻き
最終発酵 スチーム
35℃ 50分
室温 予熱時間中
焼成
190℃ 10~13分
さくさくメロンパンの作り方
クッキー生地を作ります。室温で柔らかくしたバターに砂糖を加えて、しっかり混ぜ合わせます。混ざり合ったら、溶き卵を2~3回に分けて加え、その都度分離しないようにしっかり混ぜ合わせます。卵を加え終わったら、レモンの皮とバニラエセンスも加え、混ぜ合わせます。 |
最後にふるいにかけたおいた薄力粉を一気に加え、捏ねないようにヘラで切るように、粉っぽさが無くなるよに混ぜ合わせます。 |
混ざり合ったらひと塊にして、冷蔵庫で30分くらい冷やし、バターと小麦粉を馴染ませます。 |
30分後、2等分にして丸め、サランラップに包んで冷蔵庫で冷やしておきます。 |
生地はいつもと同じ、ホームベーカリーの生地コースを使って作ります。バター以外の材料を入れて7分くらい捏ねた後、バターを加えさらに6分くらい捏ねます。捏ね終わったら2倍の大きさになるよに、30℃で90分くらい発酵させます。2倍の大きさになったら軽くガス抜きをして、再度2倍の大きさになるよに発酵させます。一次発酵が終わったら、生地を分割し、丸めてベンチタイムを取ります。 |
ベンチタイム中にクッキー生地を、直径10~11cmくらいになるよに、サランラップで挟んで麺棒で伸ばします。 |
ベンチタイムが終わったら、クッキー生地をの上に乗せて、サランラップを付けたまま丸めて、クッキー生地を貼り付けます。クッキー生地を付けたら、グラニュー糖を表面に付けます。 |
クッキングシートの上に乗せて、スケッパーや包丁の背などを使い格子柄を付けます。 |
35℃で最終発酵させた後、190℃のオーブンで焼き色を見ながら焼きます。 |
完成
さくさくメロンパンの完成です。 |
クッキー生地はカリカリ、中はフワフワです。 |