スキレットで焼いたハンバーグに、トマトと玉ねぎで作った自家製煮込みソースと、とろけるチーズを乗せてオーブンで数分煮込みました。
スキレット 8インチ
直径 約20×深さ4cm 1~2人分
玉ねぎ 1個 |
150g |
カットトマト缶 1個 |
400g |
にんにく |
1片 |
砂糖 |
10g |
白ワイン |
100㏄ |
鶏ガラ素粉末 |
小さじ1 |
オリーブオイル |
適量 |
|
|
ハンバーグ |
|
合挽肉 |
250g |
玉ねぎ 2個 |
300g |
生パン粉 |
70g |
牛乳 |
75㏄ |
全卵 |
1個 |
塩 |
2.5g |
コショウ |
少々 |
ナツメグ |
少々 |
煮込みソース |
大さじ1 |
【関連リンク】
・
スキレットのレシピ
・
挽肉のレシピ
・
野菜のレシピ
スキレットで煮込みハンバーグの作り方
トマトベースの煮込みソースを作ります。鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れて、ニンニクのいい香りがするように軽く炒めます。 |
香りがしてきたらみじん切りにした玉ねぎを加え、少し飴色になる位までよく炒めます。炒め終わったら、カットトマト、白ワイン、砂糖、鶏ガラの素を加え、水分が少なくなるまで中火と弱火の間くらいで、じっくり煮詰めます。煮込み終わったら火を止めてそのままおいておきます。 |
ハンバーグを作ります。みじん切りにした玉ねぎが、約半分くらいの量になる位まで、弱火でゆっくり炒めます。炒め終わったらそのまま冷やしておきます。生パン粉に牛乳を加え、パン粉に牛乳を含ませます。ハンバーグの材料を粘りが出る位まで、しっかりませ合わせます。 |
オリーブオイルを入れたスキレットに、成形したハンバーグの種を並べ入れ、強火で表面に焼き色が付くように両面を焼きます。 |
ハンバーグに火が通ったら、煮込みソースととろけるチーズを加え、200℃で余熱したオーブンに入れて、10~15分加熱して、チーズを溶かします。 |
完成
煮込みハンバーグの完成です。 |