牡蠣の燻製はおいしい。アヒージョも美味しい。ならば燻製した牡蠣でアヒージョを作ったらさらに美味しくなるはず。そう思い作ってみました。・・・思った以上の仕上がりです。

スキレット 8インチ
直径 約20×深さ4cm 2~3人分
生牡蠣 | 240g |
ソミュール液 | 200cc |
水 | 500cc |
マッシュルーム | 6個 |
塩 | 適量 |
にんにく | 2欠 |
オリーブオイル | 200g |
鷹の爪輪切り | 2g |
パセリ | 適量 |
塩 | 適量 |
使用した道具
LODGE 8インチスキレット |
WOOLRICH 12インチダッチオーブン |
コールマンツーバーナー |
スモークチップ(ヒッコリー) |
所要時間 約30分
【関連リンク】
・ダッチオーブンのレシピ
・スキレットのレシピ
・牡蠣のレシピ
・燻製
牡蠣の燻製アヒージョの作り方
![]() |
作り方の手順
![]() ![]() 火が通り過ぎると固くちじんでしまうので2~3分でお湯からあげました。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() オイルを塗ったら牡蠣を並べて風乾燥です。 このまま冷蔵庫に1時間ほど入れておきました。寒い時期なら扇風機を使っても良いと思います。 |
![]() |
![]() 網を乗せるためのゴトクもセット済みです。 |
![]() コンロに火をつけて強火の状態でダッチオーブンをセットします。 ダッチオーブンは厚みがあるため、チップから煙があがるまで3~5分ほど時間がかかります。 煙があがり始めたら火力を中火~弱火にし、牡蠣の乗った網をセットします。 |
![]() |
![]() この後、このままの状態(余熱)で5分燻します。 |
![]() それほど色は付いていませんが、ピートを使ったこともあり、十分なスモーキーフレーバーです。 |
![]() ニンニクスライスと鷹の爪の輪切りを投入し良いにおいがしてくるまで弱火で熱します。 |
![]() 今回丸ごと使っています。 マッシュルームは生でも食べられるそうなので火を通すというよりは温めるといった感覚です。 オイルの温度があがり過ぎないように弱火です。 |
完成
![]() 全体をなじませるようにかき混ぜ、牡蠣が温まったらみじん切りのパセリを振りかけて完成です。 |