Home > 調味料 >

手作りらっきょう酢の作り方

らっきょう以外にも使える、らっきょう酢の作り方です。材料は酢、砂糖、ハチミツ、塩で出来ます。らっきょ酢とは、らっきょうを甘酸っぱく漬けるのに丁度いい調味料のことです。

らっきょう酢の作り方


材料 らっきょう1キロ分

 500ml
砂糖 150g
ハチミツ 50g
100ml
少々

【関連リンク】
らっきょうのレシピ
調味料のレシピ


らっきょう酢の作り方

材料を全部鍋に入れ、中火にかけます。
沸騰直前くらいの温度で2~3分加熱したら火を止め、そのまま自然に冷やします。途中でアクが出るので、綺麗に取り除きます。

完成

冷えたららっきょう酢の完成です。

備考

カレーライスの付け合わせに食べたいのが、カリカリっとした歯ごたえのあるらっきょう漬けと福神漬けです。
らっきょう漬けの作り方
  1. 土付きらっきょうを洗い、根と薄皮を取り除きます。
  2. 重さを量って5%の塩で下漬けをします。
  3. 下漬けしたらっきょうを熱湯で10秒~15秒程度茹でたら、引きあげて冷まします。
  4. 手作りしたらっきょう酢に漬けて冷暗所で2~3週間熟成させます。
市販の塩漬けしてある塩らっきょうを使えば、1~3の作業をしなくて済みますが、中には塩抜きをする必要があるものもあります。塩らっきょうの塩分濃度は、2%~5%とかなり幅があるようです。
ちなみに、塩分濃度が3%くらいの塩らっきょうなら、薄い塩水(2~3%)に2時間から3時間くらい浸けて塩抜きをすると丁度いいと思います。
らっきょう酢漬けの作り方らっきょう酢漬けの作り方

Home > 調味料 > 手作りらっきょう酢の作り方



Return to page top