炊飯器でご米を炊くように、道明寺粉でおはぎの生地を作ることが出来ます。 材料 道明寺粉 1合 150g 砂糖 10g 塩 ひとつまみ 0.5g あんこ 適量 【関連リンク】 ・もち米・お餅のレシピ ・道明寺粉のレシピ ・大福・餅のレシピ 炊飯器で作る、道明寺おはぎの作り方 道明寺粉を炊飯器のお釜に入れ、水を白米モードの1合の水位より、少しだけ下になるように水を入れます。 あとは、いつものご飯を炊くように、白米モードのボタンを押します。 炊き上がりました。軽くまぜてお釜を取り出し、触れるようになるまで冷まします。 冷めたら好みの形に丸めます。 最後にあんこで生地を包み込みます。 完成 炊飯器で作る、道明寺おはぎの完成です。