タイ料理に欠かせない香辛料のパクチーを、生春巻きの皮で包んでパクチー生春巻きを作りました。甘いチリソースとよく合います! 材料 2人前 生春巻きの皮 5枚 パクチー 50g サラダ海老 10匹 人参 1/2本 胡瓜 1本 乾燥春雨 20g 【関連リンク】 ・パクチーのレシピ ・海老のレシピ ・野菜のレシピ パクチー生春巻きの作り方 胡瓜は生春巻きの皮の長さと同じ位に切り、細切りにします。人参は千切りにします。春雨はたっぷりのお湯で3~4分くらい茹で戻しておきます。海老は茹でてある 生春巻きの皮を水にくぐらせせます。 濡らした皮の上にパクチー、胡瓜、人参、春雨を中心よりやや下の所に乗せます。 余っている下の皮を野菜に被せて、野菜を押さえながら1回転させます。両端を中心に向けて折り畳みます。海老を中心に、パクチーの葉を2~3枚を両端に添え、締めるような感じで、下に少し引くようにして転がし包みます。 包み終わったら半分に切ります。 完成 パクチー生春巻きの完成です。