Home > ダッチオーブン >

ダッチオーブンで作る手羽元のマーマレード煮の作り方

手羽元のマーマレード煮

手羽元に塩・コショウで下味を付けてから、マーマレードを加えダッチオーブンでじっくり煮込みました。とっても柔らかくて骨が簡単に取れました。

ダッチオーブンで作る手羽元のマーマレード煮


材料

鶏手羽元 10本
大根  500g
にんにく 2片
オリーブオイル 適量
 1リットル
めんつゆ (濃縮3倍)  100cc
少々
コショウ 少々
マーマレード 200g

使用した道具
ダッチオーブン8インチ
ガスコンロ

下火 前半中火  後半弱火

所要時間 約60分

【関連リンク】
ダッチオーブン料理
鶏肉のレシピ
野菜のレシピ
父の日のレシピ



手羽元のマーマレード煮の作り方

手羽元に塩・コショウをふり、下味を付けます。
大根は皮を剥き、好みの大きさに切ります。
ダッチオーブンに少し多目のオリーブオイルをひき、スライスしたにんにくを入れて中火で加熱します。
にんにくのいい香りがしてきたら、下味をつけた手羽元を入れ、表面を軽く焼きます。
手羽元の表面に火が通ったら、水とめんつゆ、ザラメ、マーマレードを加え強火で加熱します。

マーマレードの作り方
沸騰してきたらアクが出てきますので、綺麗に取り除きます。
アクを綺麗に取り除いたら、蓋をして弱火で1時間くらい煮込みます。煮込み終わったら火を消し、そのまま蓋をしたまま冷やします。

完成

手羽元のマーマレード煮の完成です。

Home > ダッチオーブン > ダッチオーブンで作る手羽元のマーマレード煮の作り方



Return to page top