Home > 郷土料理 > 九州地方 >

いきなり団子の作り方

いきなり団子

いきなり団子は、熊本県の郷土料理の一つです。「いきなり」とは熊本の古い方言で「簡単」という意味があるそうです。サツマイモと餡子の相性がすごくいいです。皮に塩を少し多目に入れると、さらに甘さが引き立ちます。

いきなり団子


材料

サツマイモ  輪切り4個
薄力粉 40g
上新粉 5g
もち粉 5g
少々
熱湯 適量
餡子 20g×4 80g
ミョウバン 小さじ1

【関連リンク】
サツマイモのレシピ
上新粉のレシピ
もち粉のレシピ
だんごのレシピ
九州地方の郷土料理


いきなり団子の作り方

ボールにミョウバンと水500mlくらい入れ、ミョウバン水を作ります。サツマイモを適当な大きさに輪切りにします。切ったサツマイモは空気に触れていると、切り口の色が悪くなりやすいので、すぐにミョウバン水に入れていきます。30分くらいアク抜きをします。
アク抜きが終わったら、綺麗な水でしっかりサツマイモを洗い、クッキングペーパーなどで水気をしっかり拭き取ります。
水気を拭き取ったサツマイモに、餡子を乗せておきます。
薄力粉、上新粉、もち粉が入ったボールに、熱湯を少しずつ入れ、耳たぶくらいの柔らかさになるように捏ねます。
耳たぶくらいの柔らかさになったら、ひとまとめにして、サランラップをかけて10分くらい生地を休ませます。
休ませた生地を個数分に分け、薄く円形状 (サツマイモより2回りくらい大きく)の伸ばします。
伸ばした生地をサツマイモに被せます。
生地を少し引っ張りってしっかり閉じます。
蒸し器にクッキングシートを敷き、その上に包んだサツマイモを乗せ、強火で20~25分くらい蒸します。蒸し器の蓋には、雫がサツマイモに落ちないように、布巾などで包んで蒸します。
冷めると皮が固くなってしまうので、蒸しあがったら熱い内にサランラップで包みます。

完成

いきなり団子の完成です。

Home > 郷土料理 > 九州地方 > いきなり団子の作り方



Return to page top